ナノブロック

ナノブロックアワード2016

ナノブロックアワード2016参加作品をぼちぼち公開していく。少なくとも審査対象としては版権物はNGなので、オリジナルものに苦手意識のある自分には微妙に敷居が高いイベントではあるのだが、とりあえず適当にポーズ原型を作ってみたところそれらしい感じに…

イカ

昨年はスプラトゥーンにどハマりしてしまった。いわゆるTVゲームをこれだけやったのは生まれて始めての事だったのだが、そもそもはキャラクターが気に入ってナノブロックで作ってみようかなと資料を集めていただけの筈が、えらく面白そうなので思わずゲーム…

ハルヒ&長門

今年も調子よく作例の製作を、とメカものを作り始めたが今一つ進まないので、キャラもので気分転換を図る。最近のとまでは言えないが、まあ割と新しい年代の作品から、涼宮ハルヒと長門有希。制服だからと言って胴体を共通にするのはやはり味気ないので、長…

アオシマロボ

Zプラスの後は、また時代を遡って懐かしロボネタという事で、アトランジャー。 手足の赤いリングパーツをどう表現するかで大分考え込んだ気がするが、完成してしまうと特に苦労の跡が見えるでもない。 武器とかウイングはもっとでかくアレンジした方が今風で…

Zプラス

前に作ったガンダムの、頭の中の隙間が見えてしまうという欠点を何とかできないものかと試作していたら段々前後長が長くなってきて、どう見てもZプラスにしか見えないのでそのまま作ってみることにした。タイプはいくつかあるが、航空機っぽさを強調している…

セイバー(Fate/stay night)

作例ネタの決め方について。メカものは常日頃からあれを作ろうこれを作ろうと考えているので、それを順次消化している感じだが、キャラは割とその場の思い付きで作ることが多い。というわけで今回も何となくでセイバーを作ってみることにした。 服装について…

仮面ライダー 旧1号 その2

胴体側の緑色は、当初パーツが足りなくてダークグリーンにしたが、初音ミクのキット5体を投入してエメラルドグリーンに変更。1*1の丸パーツは入手が難しいため、指だけ色違いなのは致し方なし。目もクリアピンクにして、大分オリジナルのカラーリングに近く…

仮面ライダー 旧1号

いつも作っているサイズは手軽に作るには丁度良いが、自分としてはもう少し細かいディテールを入れたいと思っているので、この辺でちょっと大きなモデルにトライすることにした。少し前に作ったガンダムは組んでくうちに自然に大きくなってしまったが、今回…

MLCAD

月刊ナノブロックにて、レゴ用の設計ソフトであるMLCADで使用可能な、ナノブロックデータが配布されているという情報を得て早速MLCADを導入してみた。以下英語読むのが面倒な人向けに覚え書き。 ・導入 CAD本体はLDrawというソフトで、MLCADはそれをgui化す…

時は未来、ところは宇宙

…のOPナレーションでおなじみのキャプテン・フューチャー。何か知らんが唐突に作りたくなった。折角なので影を付けてOPシーンっぽく。 フューチャーメンは面倒臭くなったので適当に。 コメット号も作る。船首ブロックが涙滴型であることを初めて知った。船首…

ボトムズ

一応自分の好みとして積層モデルばっかり作ってきたけど、特殊パーツも溜まってきたし、たまには趣向を変えてみようという事で可動モデルにチャレンジ。ATっぽいものを試作してみたところ、うまく形になりそうなので、緑ブロックで組み直してスコタコサンサ…

君と行くのさ冒険の旅

やる気があふれているうちにどんどん作っていくぜということで、青い巨神。 ゴーグのデザインって頭と胸の辺りしか記憶に残ってないので、改めて設定画を見てみると、結構ゴテゴテしてる。軽く設計図作ってみて、こりゃかなりデカくしないとうまく形状を再現…

CADソフト探索

ナノブロック設計図用のCADソフトで納得いくものがまだ見つからない。ちょっと前まではDesignSpark Mechanicalで何とか行けそう、という気がしていたんだが、「オブジェクトを選択して決まった距離単位で動かして積んでいく」という作業についての扱いやすさ…

リナ・インバース

そろそろまたロボものを作りたいところだが、そういやまだ90年代作品のキャラって作ってなかった(市販のキットでエヴァンゲリオンシリーズは組んだが)、なんて事がふと頭をよぎった瞬間にスレイヤーズを連想したので、軽く作ってみるかと。最初は主人公二人…

怒れ鋼のサイボーグ

80年代に少年期を過ごした身としては、その辺の作品を積極的に題材にしていきたいという思いが強いわけで。今回は大友克洋のキャラデザインがイカす幻魔大戦からサイボーグ戦士ベガを。 アニメ版ベガの特徴としては頭部は勿論だが、元のキャラデザインに忠実…

ぜかまし

人とネタ被りは避けたいなーとか言いつつ、流行りものに手を出したくなったりもする。というわけで艦これのキャラから、一人だけ浮いたデザインの島風を組んでみた。基本的には従前のキャラものと同じ感じで。 今回のテーマが腰回りの描写であることは言うま…

ガンダム

よそ様と被らないネタの方が気楽でいいんだけど、アニメ系メカを作る以上避けては通れない題材ではある。 一応目標としては模型とか今風アレンジの「RX-78」ではなく、アニメ設定や作画のフォルムを反映した、ただの「ガンダム」を目指した筈なのだが。うー…

新・緑の人

冬休み、折角だからなんか作ることにした。カメラも新調したし、簡単なコマ撮りアニメのネタにできて、かつ他人様に見せた時にオタク心をくすぐれるという打算も働かせて、初音ミクに決定。以前作ったモデルが大分見苦しくなってきているので、作り直したか…

ロフト限定スカイツリー

先日購入した奴をようやく組み立て。DXバージョンもそうだったが、組む労力に対して完成した時の地味さ加減がなんとも微妙な感じ。パーツも階段型と斜め円柱が大半で、どうにも流用しづらい。まあ、とりあえずクリアピンクのストックが増えたからいいかとか…

飛ばせ鉄拳

何故かあまり作例もないので、モスピーダの後の息抜きがてら組んでみたマジンガー。 割とあっさり完成して物足りなかっので、折角だから敵の機械獣も適当に作ってみた。 ガラダK7。胸部の黄色いラインはちょっと入れられなかった。 ダブラスM2。首とか丁度関…

顔面考

キャラクターものの顔パターンまとめ。自分用メモ。 幅2ポチ×1段。モブレベルで使うかなーというところ。 3ポチ×2段。割とよく使われてるけど、妙に愁いを帯びた 表情に見えて自分的には使用をためらわれる。 4ポチ×2段。かなりの扁平顔だけど、これはこれで…

3D-CAD再考

設計図作成用に、あ!動く図面というソフトを使ってたわけだが、やっぱり今一つ使いづらいところがあるので、あらためてフリーの3D-CADソフトを探してみた。 まあフリーという時点で大分選択肢が限られるわけだけども、そんな中で「これは」と感じたのが、De…

この星に明かり灯した

自由の女神の本体色で作れそうなものと言ったらモスピーダだろということで、まずはバイク形態をば。 今まであまり使い所が見当たらなかった特殊形状ブロックをちょこちょこと投入。 ライダー。割とバランス良くまとまった気がする。が、このままではバイク…

アルティメットまどか

まどマギシリーズの締めに、少し手の込んだものを組むことに。 とにかく、まずスカート作るのが面倒臭かった。大体形になったところで、もうちょっと横幅というか末広がりな感じが欲しい事に気付いたけど、ここから変更するのはかなり面倒なのでそのままで。…

志筑仁美 他

自分的には珍しくシリーズものをまとめて作ったので、頑張ってもう1キャラ追加してみた。が、なんかあんまり似なかったか。 制服は配色が単純だから、このスケールだとちょっと中途半端な感じではある。スカートの格子模様はどうもうまく組めなかったので黒…

自由の女神他

以前はパーツ取りを主目的としてキットを買うのはどうかと思ってたけど、限定品に限らず在庫が水物で必要な時には買えないとか高くなってるとかいう事もよくあるので、備えあれば憂いなしと思って買える時になるべく確保しておいた方が良い気がしてきた。 と…

設計

あ!動く図面の操作にも慣れてきたので、設計の練習。基本と言えば基本であるところの球体を作ってみた。外側の形状さえ分かれば組むのはどうとでもなるので、1*1ブロックをガシガシと並べて形を整える。 出来たデータに従って組んでいくとそこそこ綺麗な半径…

まどかCADデータ

まどかのモデルを「あ!動く図面Free版」でCADデータ化。アニメート機能でうまいことブロックを動かして組立て説明図に出来ないかとソフトのマニュアルを読んでみたが、どうやら部品1つ1つに動線データを設定しないといけないらしいとのことで、さすがにそこ…

His master's voice

ナノブロックアワード2013-2014に出品。このタイトルで出すつもりだったけど、かっこつけ過ぎな気もしたので、もっとシンプルなタイトルにしておいた。 実は1回目のアワードの時に考えてたネタだったのだが時間切れで作れず、その後ブランクが空いてしまった…

ピュエラマギ以下略

修正が完了したので、改めて全員集合。 最初はまどかだけ作って終わりにするつもりだったのに、意外と短時間で出来たせいもあってか妙にテンションが上がってしまい、5人と1匹作り切ってしまった。 とりあえずこのスケールでもそれなりの表現は出来たけど、…